どうも、りゅうです!
今回は、初めて聞く人が多いと思いますが
セロトニン
について解説していきます!
これを知ることで、
体の柔軟性を高める以外にストレッチの効果を知ることができ
子供にストレッチを促すことができます。
逆に知らないといつまでたっても子供にストレッチをやらせることができません。
今回話す内容を知りお子さんに教えてあげてくださいね!
それでは本題に入ります!
1.セロトニンとは
セロトニンは神経伝達物質の1種で
精神を安定させて幸福感を得やすくする作用があります。
そのため幸せホルモンと呼ばれています。
また幸福感を得られるだけでなく
ストレスの軽減や睡眠の質の向上が期待できます。
このセロトニンは
ストレッチでも分泌されると言われています。
2.セロトニンの効果
①幸福感が増す
セロトニンには焦りや怒りなど負の感情を抑え
精神を安定させる効果があります。
②ストレスを感じにくくなる
セロトニンは緊張の原因である
ノルアドレナリンの働きを抑えることができます。
ノルアドレナリンは
激しい感情や強い肉体作業を行った時など
人間がストレスを感じたときに交感神経の情報伝達物質として放出され
交感神経の活動が高まり、
血圧が上がったり、心拍数が上がったりします。
③睡眠の質の向上につながる
睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンの材料になるセロトニンは
睡眠にも影響します。
メラトニンは睡眠や覚醒のリズムを調整するホルモンです。
メラトニンは朝起きてから太陽の光を浴びることが大切なので
ストレッチはもちろん
起きたらカーテンを開け、太陽の光を浴びよう!
以上、ストレッチを行うと分泌されると言われる
セロトニンについて解説してきました。
意外とストレッチには肉体的以外にも
精神的な効果があることが分かりましたね!
これらをお子さんに伝えて
ストレッチを習慣化させましょう!
p.s.
度重なる怪我に悩まされ
高2の怪我で大挫折を味わった私が
ストレッチを真剣に取り組んで
3年次にレギュラー奪還。
現在は、私の様な思いをする野球少年を減らす為に
ストレッチの重要性を伝えています。
🎁無料プレゼントあり🎁
さらに今だけ
『真似するだけでできるストレッチメニュー』
を無料プレゼントしています。
↓友達追加はこちらから↓
※個人情報は不要ですので
ご安心ください!
コメント